2025.サーフメイズJAPAN 2 海洋磯釣俱楽部














サーフメイズJAPAN

 2025.サーフメイズJAPAN 2 海洋磯釣俱楽部
















2025.3.更新 私の釣り紀行&情報ネットワーク 宮崎県・延岡市・宮崎市   mujik ポール・モーリア (幸せの鍵) No.17

2023.10. 宮崎県都井岬から延岡・青浜島、南国豊かな海岸線のドライブしながら釣り旅行しました。門川港は昔懐かしい磯釣の港巡り、大ビロー島、小ビロー島、ブリバエの磯釣は私、19才からしていました。怖い死ぬかと思った磯釣渡船でしたが、師匠から無理やり連れて行かれ当然のように毎年のゴールデンウイークは門川でした。今、妻と一緒の釣り旅行、宮野浦港でクロ入れ食い、阿蘇港から宮崎市内までの海岸はサーフのニベ釣り。私の記録は九州礒釣連盟の年間ギネス64㎝は、まさかの関門海峡。宮崎県では砂浜から1.5mのニベがルアーで釣れるのです。私達はシロキスが少し。キャンピングカーで2日間の宮崎でした。上瀧勇哲
 上瀧勇哲のホームスタジオ2
 勇哲洋子のポートフォリオ4  機関紙サーフメイズJAPAN2022
 サーフメイズJAPAN3・TOPへ


 無料配布している「機関紙サーフメイズJAPAN 2025.1,2月 No.355号事務局に在庫あります。合わせて(公財)日本釣振興会のゴミ袋、ステッカー残り少しありますので電話して遊びに来て下さい。楽しい釣りの話しなど、しませんか。上瀧勇哲



私の釣り紀行&情報ネットワーク 宮崎県・延岡市・宮崎市・

               制作/配信 上瀧勇哲